卒業式・入学式 スカーフスタイル
Jibun-iro人見麻衣です。
卒業式、入学式シーズンとなりました。
今まで卒園式や入学式ではスカーフを巻いたことがなかったのですが、来年は長男の卒園、入学があるので、スカーフコーディネートも考えています。
学校や幼稚園、保育園によって校風も様々で難しいところではありますが、参考になれば嬉しいです。
卒業式や入学式での、スカーフの役割はコサージュと同じように華やかさをプラスすることです。
華やかさと言ってもビビットな色合いを避けて、さりげなく華やかさをプラスしましょう。
卒園・卒業式では、スカーフの基調の色はスーツと同系色に、柄部分はオフ白やベージュといったベーシックな色の柄で派手さを押さえ、落ち着いた雰囲気にまとめると良いかなと思います。全体のトーンも少し落としましょう。(写真 左)
入学式や入園式では、スカーフの基調の色はスーツと同系色に、柄には淡いピンクなどパステルカラーの春らしい色が少し入ったスカーフがオススメです。(写真 中央と右)
素材は、綿素材や麻素材ですとカジュアルな雰囲気になりやすいので、シルクやポリエステルなどツヤがある素材が合わせやすいと思います。
ノーカラーのジャケットの場合は、エリの丸みに合わせてアレンジするのがオススメです。
テーラードのジャケットの場合は、縦にラインを作るようにするとバランスよくなると思います。
私も今から考えて決めたいと思います。
また、いいコーディネートができたら紹介しますね。
0コメント