大判スカーフのアレンジ
こんにちは、人見麻衣です。
スカーフやストールのアレンジレッスンをしていると、大判スカーフの使い方のご相談がとても多いです。
大判スカーフは100㎝×100㎝以上の大きな正方形のスカーフです。ウール素材や綿素材、ポリエステルの物が多いです。
羽織りとしてのアレンジはオススメです。
三角に折って、羽織ります。
厚手の素材であれば、ピンでとめて羽織りにします。薄手の物はピンを刺すと穴があくので、リングやヘアゴムでとめます。三角折りの羽織りは、肩や腕が動かしやすいですよ。
首回りのアレンジはウェスタン結びがオススメ。(写真右)
バイアス折りにすると長さが出せるので、ストールとしてのアレンジも楽しめますよ。(写真左)
この秋冬に大判スカーフをたくさん活躍しましょう!!
0コメント